連敗、そして開かない玄関
初めに 2023年2週目。元旦から好調な私は「今年は更なる飛躍の年にしよう!このブログももっと良くしていこう!」と完全に調子に乗っていた。釣り歴の浅い自分なんかが到底簡単に踏み入れない領域に入れる分けも無く、ビックリする …
初めに 2023年2週目。元旦から好調な私は「今年は更なる飛躍の年にしよう!このブログももっと良くしていこう!」と完全に調子に乗っていた。釣り歴の浅い自分なんかが到底簡単に踏み入れない領域に入れる分けも無く、ビックリする …
初めに 私はかなり偏った釣りをしている。当ホームページでもお分かりのように、基本的にアジを日々狙っているため、当然ながら持って帰ってくる魚もアジ中心となる。今回は最近食べたアジ料理をサイズ別で振り返ってみようと思うのでお …
モバイル端末時の問題修正 一部お問い合わせで、メニューアイコンをクリックしてもメニューが表示されないという問題の報告がありました。調査した結果、一部の端末と広告の組み合わせによって同事象が発生していることを確認いたしまし …
初めに これまでは私のアジングの歴史やズボラ釣りなどの釣りスタイルに関して紹介してきたが、今年からは実際の釣りの記録について書いて行きたいと思う。アジング8割だと思うのであらかじめご了承を。今回は2023年元旦から5日に …
この記事はこんな人におすすめ アジングが好きな方 1回当たりの釣行が数時間以内の方 美味しくアジを持ち帰りたい方 初めに 釣りを始めた時に意外と悩む買い物としてクーラーボックスがある。ホームセンターでも買えるし、サイズ …
新年あけましておめでとうございます 皆様、新年あけましておめでとうございます。今年も当サイトを何卒よろしくお願いいたします。釣りではないブログが続いて申し訳ないのだが、新年という事で今年の目標やらを語っていこうと思うので …
一年の振り返り 2022年が終わろうとしている。世界情勢や日本の景気など心が晴れないニュースは多かったが、釣りのお陰で充実した日々を過ごせたと思う。来年もまた釣りを通して楽しく過ごすためにも一度今年を振り返ってみたいと思 …
この記事はこんな人におすすめ 旅行・遠征が好き 宮崎の釣りに興味がある おいしいものや特産品を知りたい 初めに 宮崎の中でも私は日向市という県北のエリア出身である。大学から離れているが、年々地元愛というのが高くなってい …
この記事はこんな人におすすめ 釣りが好きな方 めんどくさがりの方 色々な釣りを楽しみたい方 初めに アジングの釣りでFシステムの手軽さや、実績に心酔した私。そうなるとラインを結び直さず、色んな釣りをしてみたいと欲が …
この記事はこんな人におすすめ コスパ重視 アジングリールを探している ミラベルが気になる 初めに 待ちに待ったリールがようやく届いたので感想などを書いてみたいと思う。アジング用で購入したリールでアジング視点で書くのだが …